- 物件PR :
-
宮崎市南部に位置、高台の落ち着きある住宅地「まなび野」にあるハウスメーカー造りの住宅
■ハウスメーカー(積水ハウス)施工の軽量鉄骨造りで地震にも安心
■高台の住宅地で水害をご心配の方へ
■土地も建物も広く、ゆったりとした雰囲気
■駐車場2台並列
物件名 | まなび野 中古戸建 | 築年月 | 1998/11 |
---|---|---|---|
価格 | 3200万円 中古戸建 |
間取 | 5SLDK |
土地面積 | 273.87m² | 建物(専有)面積 | 178.08m² |
月々支払い例 | 89,587円 全額借入(頭金0、ボーナス払い0)、変動金利0.95%、35年返済の場合。 |
オススメポイント
宮崎市南部に位置する高台の人気住宅地「まなび野」。
街路樹が美しく並ぶこの住宅地は、宮崎看護大学と一体として造成されたキャンパスタウン。街の中心には日々のお買い物に便利なスーパー「ながのや」や子供服「西松屋」があり、そこでは落ち着いた暮らしが営まれています。
今回ご紹介する物件は、この落ち着いたまなび野地区の一つ。
約83坪の広々とした土地に、ハウスメーカー(積水ハウス)による軽量鉄骨造りのどっしりとした造り。東南角地に立地する為、安定した光が差し込むのと同時に、並ぶ街路樹がこの建物を一層雰囲気あるものに仕立て上げています。
築23年経つ建物は外壁塗装や内部リフォームは必要ですが、この先も安心してお住まい頂ける質の高い住宅。部屋数も収納も多いので、これからわんぱくな子供達が育つ環境として相応しい住まいです。
現在居住中ですが、ご内覧は可能ですので、このまなび野という住宅地での暮らしを微笑ましくイメージできる方には、ぜひ一度ご覧頂ければと願います。
※オーナー様居住中の為、ご内覧は日程調整が必要です。ご内覧ご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。
街路樹が美しく並ぶこの住宅地は、宮崎看護大学と一体として造成されたキャンパスタウン。街の中心には日々のお買い物に便利なスーパー「ながのや」や子供服「西松屋」があり、そこでは落ち着いた暮らしが営まれています。
今回ご紹介する物件は、この落ち着いたまなび野地区の一つ。
約83坪の広々とした土地に、ハウスメーカー(積水ハウス)による軽量鉄骨造りのどっしりとした造り。東南角地に立地する為、安定した光が差し込むのと同時に、並ぶ街路樹がこの建物を一層雰囲気あるものに仕立て上げています。
築23年経つ建物は外壁塗装や内部リフォームは必要ですが、この先も安心してお住まい頂ける質の高い住宅。部屋数も収納も多いので、これからわんぱくな子供達が育つ環境として相応しい住まいです。
現在居住中ですが、ご内覧は可能ですので、このまなび野という住宅地での暮らしを微笑ましくイメージできる方には、ぜひ一度ご覧頂ければと願います。
※オーナー様居住中の為、ご内覧は日程調整が必要です。ご内覧ご希望の方はお早めにお知らせくださいませ。
物件詳細情報
物件番号 | 30335 | ||
---|---|---|---|
共益費・管理費 | 円 | 修繕積立金 | 円 |
所在地 | 宮崎県宮崎市まなび野2丁目 | ||
学校区 |
本郷小学校 本郷中学校 |
||
交通 | バス 徒歩3分(看護大学バス停) | ||
駐車場・駐車場区分・駐車場備考 | 空有 | ||
現況 | 居住中 | 引渡/入居時期 | 相談 |
取引態様 |
建物
建物構造 | 軽量鉄骨 | 計測方式 | |
---|---|---|---|
建物階数(地上) | 地上2階 | 建物階数(地下) | |
部屋階数 | 階 | ||
向き | バルコニー | m² | |
間取内容 | |
土地
土地権利 | 所有権 | ||
---|---|---|---|
地目 | 宅地 | 土地面積計測方式 | 公簿 |
用途地域 | 第一種低層住居専 | 都市計画 | 市街化区域 |
建ぺい率 | 50% | 容積率 | 80% |
地勢 | 高台 | 私道負担面積 | m² |
セットバック | 無 | セットバック量 | m² |
接道状況 | 角地 | 国土法届出 | 不要 |
接道方向1 | 南 | 接道間口1 | 17m |
接道種別1 | 公道 | 接道幅員1 | 6m |
位置指定道路1 | |||
接道方向2 | 東 | 接道間口2 | 16m |
接道種別2 | 公道 | 接道幅員2 | 6m |
位置指定道路2 |
その他
設備・条件 | |||
---|---|---|---|
自社物 | 状態 | 売出中 |
詳細地図
※物件掲載内容と現況に相違がある場合は現況を優先と致します。